NEWSお知らせ

悪質クレーマー対策にも有効!防犯カメラが従業員と店舗を守る―スーパーで起きた衝撃事件から考える

トマトに「爪楊枝が刺さっている」と返品要求

小売業や飲食業にとって、日々のクレーム対応は避けられない課題です。中には正当な指摘もありますが、悪質な自作自演行為で店を困らせるケースも実際に存在します。

愛知県内のスーパーで働いていた女性アルバイトの体験談では、ある客が「トマトに爪楊枝が刺さっている」とクレームを入れました。店側は謝罪して返品に応じましたが、その後に確認した防犯カメラ映像には、なんとその客自身がトマトに爪楊枝を突き刺す瞬間が映っていたのです。

もし防犯カメラがなければ、店は不当なクレームに泣き寝入りし、従業員も精神的に追い詰められていたでしょう。

防犯カメラが店舗を守る「証拠」と「抑止力」

防犯カメラは「万引き防止」だけでなく、近年は悪質クレーム対策や従業員保護の観点からも重要性が増しています。
• 虚偽クレームを証拠で覆す力
• 従業員を守る安心感
• 顧客トラブルの抑止効果

特にスーパーやコンビニ、飲食店、ドラッグストアのように不特定多数の顧客が出入りする場所では、防犯カメラが「経営を守る盾」になります。

株式会社スカイテクノスの強み

弊社 株式会社スカイテクノス は、香川県高松市を拠点に創業20年。
累計20,000件以上の施工実績のうち、防犯カメラ設置は 6,000台以上 を誇ります。


• 豊富な経験と提案力
店舗・工場・オフィスなど環境に応じた最適なカメラ配置を設計
• 最新AI搭載カメラの導入実績
不審行動の検知や人数カウントなど、次世代の防犯・業務改善を実現
• 導入から運用・保守まで一貫対応
設置後も定期点検やトラブル時のサポートで安心

地域密着の施工体制により、香川県全域はもちろん、徳島県・愛媛県・高知県・岡山県など四国・中国地方にも対応しています。

実際の導入事例
• スーパー様
レジ周り・生鮮売場に高解像度カメラを設置。虚偽クレームや商品の不正持ち込み対策が可能に。
• 飲食チェーン様
客席・バックヤードを遠隔監視。クレーム発生時に映像を確認し、従業員の心理的負担を大幅に軽減。
• 食品工場様
防犯目的だけでなく衛生管理の監視にも活用。異物混入やライン停止リスクを低減。

こうした事例からも分かるように、防犯カメラは「防犯」だけでなく「企業防衛」「労務管理」「信頼向上」に直結する設備です。

まとめ:防犯カメラは経営リスクを減らす投資

今回の「トマトに爪楊枝事件」は極端な例ですが、同じようなトラブルはどの業態でも起こり得ます。
防犯カメラがあることで、企業は不当な要求から守られ、従業員は安心して業務に集中できます。

スカイテクノスは、20年の信頼と実績で、お客様の業態に最適な防犯カメラシステムをご提案します。
「防犯カメラ クレーマー対策」を検討されている企業様は、ぜひご相談ください。

👉防犯設備業の詳細ページはこちら

👉消防設備事業の詳細ページはこちら

👉採用情報の詳細ページはこちら

記事一覧

CONTACT

お見積り・調査について
お気軽にお問い合わせください

24時間いつでもOK

メールでお問い合わせ
0120-888-258

[受付時間] 9:00~18:00

0120-888-258 [受付時間] 9:00~18:00
メールでお問い合わせ