NEWSお知らせ


消防設備点検は「地域の安心」を守る基盤
香川県高松市を中心に活動する株式会社スカイテクノスは、消防設備点検・工事の専門企業です。
消防法では、建物に設置された消火器・スプリンクラー・自動火災報知設備などを定期的に点検し、消防署に報告することが義務付けられています。
火災は一瞬で命と財産を奪います。しかし、日頃の点検・整備を徹底することで被害を最小限に抑えることが可能です。スカイテクノスは累計 20,000件以上の施工実績 を誇り、そのうち 消防設備関連は4,000件以上。香川県・四国全域で、数多くの施設を守ってきました。
⸻
スカイテクノスの具体的な消防設備点検サービス
当社では有資格者が最新機器を用いて、法令に準拠した正確な点検を行います。
• 消防設備点検・工事(消火器・スプリンクラー・火災報知機など)
• 連結送水管の耐圧試験
• 消火器の耐圧性能試験
• 建築基準法12条点検との同時実施でコスト削減
これらを一貫対応することで、安全性の確保と管理負担の軽減を実現しています。
⸻
高松西ロータリークラブと「奉仕の精神」
私は代表として事業を推進する一方、高松西ロータリークラブ会員として地域社会への奉仕活動にも参加しています。
ロータリークラブは1969年に高松で創立し、
• 西宝町三叉路での記念植樹
• 高松市新庁舎前での黒松植樹
• 二科展の主催や日本美術院展の後援
といった活動を通じて、文化・教育・環境保全に寄与してきました。
その理念は「地域社会のために行動する」こと。これはまさに、スカイテクノスの消防設備点検業務の使命と重なります。
⸻
消防設備点検と社会貢献のこれから
スカイテクノスは、これからも 「消防設備点検を通じた防災サービス」 により、香川県・高松市の安全を守り続けます。
ロータリークラブの「奉仕の実践」の理念を胸に、
• 学校や病院、工場など公共性の高い施設での点検
• 火災リスクを分かりやすく伝える説明活動
• 防災教育や意識啓発のサポート
を通じて、地域の暮らしを支える社会貢献を続けてまいります。
⸻
まとめ
「消防設備点検」は単なる義務ではなく、地域全体の安全を守る社会的責任です。
スカイテクノスは、ロータリークラブの理念と共鳴しながら、今後も香川県・四国の安心を支えていきます。
⸻
お見積り・調査について
お気軽にお問い合わせください
24時間いつでもOK
メールでお問い合わせ[受付時間] 9:00~18:00