NEWSお知らせ


近年、全国で事件や不審行動が相次ぎ、防犯意識の高まりが顕著になっています。特に「闇バイト」やストーカー、尾行事案といった犯罪リスクを背景に、自宅や職場、商業施設のセキュリティを強化する動きが加速中です。そうした中、注目を浴びているのが最新のAI防犯カメラシステムです。
株式会社スカイテクノス(香川県高松市)でも、防犯カメラの施工実績は累計6,000台以上。創業20年の実績をもとに、AI技術を活用した防犯ソリューションを多数手掛けています。
⸻
スマホ連動で安心 360度自動追跡機能
最新のAI防犯カメラは、スマートフォンアプリと連動し、外出先からでもリアルタイムで映像確認が可能です。従来の「録画して後から確認する」方式ではなく、今まさに起きている状況を確認できることが最大の強み。
さらに人物を検知すると、カメラが自動でほぼ360度回転し、対象がいなくなるまで追尾します。不審者が侵入した場合はサイレンや強力ライトで威嚇でき、犯罪の未然防止に直結します。
スカイテクノスでは、こうした最新カメラの設置をオフィス・店舗・ご家庭向けに提案。お客様のニーズに合わせた最適なプランニングを行っています。
⸻
AIが不審行動をリアルタイム解析
もう一つの注目機能が、AIによる行動解析です。既存のカメラ映像をAIが解析し、不自然なふらつきや挙動を検知した場合に即時通知します。AIは人間の頭や肩、肘など複数の関節点を読み取り、行動パターンを数値化。「違和感あり」と判断すれば、その場で警告を発する仕組みです。
商業施設や公共空間では、多数の人が行き交う中で不審者だけを素早く特定できるため、現場スタッフの負担を軽減。スカイテクノスでは、これらAI解析機能を活用した防犯カメラを、導入から運用サポートまでワンストップで対応しています。
⸻
医療・介護現場でも広がる活用
AI防犯カメラは、防犯目的だけでなく介護・医療施設での転倒検知や熱中症対策にも活用されています。高齢者が転倒した瞬間をAIが感知し、即時に通知することで早期対応を可能にします。
実際にスカイテクノスでも、病院・介護施設への導入事例が増加中。夜間や人員不足の時間帯でも安心できる見守り体制を実現しています。
⸻
家庭用セキュリティとしての普及へ
これまで大規模施設中心だったAI防犯カメラですが、今後は家庭向けにも普及が進むと予測されています。共働き世帯や高齢者の一人暮らしにとって、尾行対策や侵入防止をAIが担うことは大きな安心につながります。
「防犯を強化したい」「家庭の安全を守りたい」と考える方は、豊富な施工実績を持つスカイテクノスにご相談ください。最適な機器選定から施工、アフターサポートまでワンストップで対応可能です。
⸻
まとめ
防犯意識の高まりとともに、AI防犯カメラは「録画する時代」から「守るために動く時代」へと進化しました。360度自動追跡や不審行動解析、転倒検知まで多機能に対応し、防犯と安全管理を同時に実現します。
香川県を拠点に四国・岡山エリアまで幅広く対応するスカイテクノスなら、安心の実績と専門知識で最適なセキュリティ環境を構築できます。防犯カメラ導入を検討されている方は、ぜひお気軽にご相談ください。
⸻
お見積り・調査について
お気軽にお問い合わせください
24時間いつでもOK
メールでお問い合わせ[受付時間] 9:00~18:00