NEWSお知らせ

医療法人社団清澄会 ミタニ病院様にてドローン赤外線外壁調査を実施(2025年8月31日)

株式会社スカイテクノスは、2025年8月31日、香川県高松市三谷町1680-1の医療法人社団清澄会 ミタニ病院様にて、ドローンと赤外線カメラを活用した外壁調査を実施いたしました。

調査の背景と必要性

外壁タイルの浮きや剥離は、老朽化に伴い誰にでも起こり得る建物リスクです。特に病院施設では、患者様や職員の方々の安全を確保するため、外壁調査は欠かせません。外壁材の剥落は通行者に重大な危険を及ぼすため、建築基準法第12条により定期的な点検が義務付けられています。

2022年の法改正で、ドローンによる赤外線外壁調査が正式に認められた調査方法となりました。従来の打診調査に比べ、効率性・安全性・精度の面で優れており、多くの病院・公共施設で導入が進んでいます。

今回の調査方法

ミタニ病院様では、以下の手順で調査を行いました。
• ドローンを使用し、高層部を安全かつ迅速に撮影
• 赤外線カメラで外壁全体をスキャンし、タイルやモルタルの浮き・剥離の可能性を温度差から判定
• 低層部については必要に応じて打診検査を併用

これにより、建物全体を短時間で効率的に調査し、異常の有無を明確に確認しました。ドローンを使うことで足場設置が不要となり、コスト削減や作業時間の短縮にもつながっています。

ドローン赤外線外壁調査のメリット
• 非破壊検査のため騒音や振動が少なく、病院でも安心
• 足場不要で高所作業のリスクを軽減
• 短期間で広範囲を調査可能
• 劣化の早期発見により、修繕計画を最適化・コスト削減に寄与

ミタニ病院様のような医療施設では、利用者の安心感を高めつつ安全な診療環境を維持できることが最大の利点です。

スカイテクノスの実績と強み

当社は創業以来20年以上にわたり、累計20,000件以上の施工実績(うち消防関連4,000件以上)を誇ります。香川県を拠点に、徳島県・愛媛県・高知県・岡山県まで幅広い地域に対応。
• 赤外線外壁調査(12条点検)
• 消防設備点検・工事
• 防犯カメラ・AI監視システム導入
• 食品・製薬工場向けの衛生環境管理

など、建物の安全・防災・防犯・衛生をトータルでサポートしています。

お客様の声

ミタニ病院様からは、
「患者様や職員の安全を第一に考えていただき、最新のドローン赤外線調査を導入していただけたことで大変安心できました。作業中も丁寧に説明していただき、不安なく任せることができました。」
とのお声をいただきました。

まとめ

2025年8月31日に実施したミタニ病院様でのドローン赤外線外壁調査により、外壁の状態を効率的かつ正確に診断することができました。今後も株式会社スカイテクノスは、地域社会に貢献し、病院や公共施設をはじめとする建物の安全を守り続けてまいります。

👉防犯設備業の詳細ページはこちら

👉消防設備事業の詳細ページはこちら

👉採用情報の詳細ページはこちら

記事一覧

CONTACT

お見積り・調査について
お気軽にお問い合わせください

24時間いつでもOK

メールでお問い合わせ
0120-888-258

[受付時間] 9:00~18:00

0120-888-258 [受付時間] 9:00~18:00
メールでお問い合わせ