NEWSお知らせ

香川県全域対応!累計4,000件以上の施工実績で守る消防設備工事

火災は企業活動に直結する大きなリスクです。特に地下街や閉鎖空間では煙や熱が短時間で充満し、避難誘導が非常に困難になります。

2025年8月、愛媛県松山市の地下街「まつちかタウン」で行われた火災対応訓練では、飲食店からの出火を想定し、従業員と消防隊が初期消火や避難誘導を実践しました。参加者約50名の訓練を通じて、地下空間に潜む火災リスクの大きさが再認識されました。

この事例は香川県の工場・オフィス・商業施設にも直結する教訓です。火災は人的被害だけでなく、事業停止や企業信用の低下を招きます。そのため法人に求められるのは、消防設備の適切な設置と点検、そして従業員教育の徹底です。

消防設備の重要性

消防法では一定規模以上の建物に火災報知設備やスプリンクラーの設置が義務付けられ、年2回の消防点検と行政への報告が必要です。これを怠ると罰則だけでなく、火災時に被害が拡大する恐れがあります。さらに、消火器や消火栓を正しく扱える訓練を従業員に施すことも不可欠です。消防設備は設置だけでなく点検・教育と一体で活かされる安全対策なのです。

香川県における施工実績(累計4,000件以上)

弊社は香川県全域で20年以上、累計4,000件以上の消防点検・工事実績を誇ります。

主な実例
• 高松市:物流倉庫
自動火災報知設備を最新システムに更新。広大な倉庫でも迅速な火災検知を実現。
• 丸亀市:食品加工工場
厨房火災に備え、泡消火設備と火災報知機を連動設置。食品衛生と防災を両立。
• 坂出市:製薬工場
法令改正に伴い、既存スプリンクラーを改修。特殊環境にも対応した安全基準を満たす施工を実施。
• 善通寺市:医療施設
高齢者の避難を考慮し、誘導灯の増設と防火扉の自動閉鎖装置を施工。
• 観音寺市:商業ビル
消火器や消火栓の操作研修を定期的に実施し、テナント全体の防火意識を向上。

これらの実績はすべてBtoB消防工事として法人施設の安全を守り、香川県の産業活動を支えています。

香川県全域をカバー

弊社は香川県内全域で消防設備工事・点検に対応可能です。
• 高松市
• 丸亀市
• 坂出市
• 善通寺市
• 観音寺市
• さぬき市
• 東かがわ市
• 三豊市
• 綾歌郡
• 仲多度郡

地域密着の体制により、緊急対応にも迅速に駆けつけられるのが強みです。

弊社の強み
• 創業20年の信頼と実績
• 累計4,000件以上の消防点検・施工実績
• 香川県全域をカバーする地域対応力
• 消防関連に特化した専門技術者が多数在籍
• 点検・施工・修繕・教育まで一貫サポート

会社紹介

株式会社スカイテクノスは香川県全域で消防設備工事・点検を専門に行う企業です。工場・オフィス・商業施設・医療機関などの法人様に対応し、20年間で4,000件以上の実績を積み重ねてきました。消防法に基づいた適切な点検・施工を徹底し、地域社会の安心と安全を守るパートナーとして選ばれ続けています。

お問い合わせ

火災は「万が一」ではなく、常に備えるべき企業リスクです。香川県で消防設備の施工・点検をご検討の企業様は、ぜひお気軽にご相談ください。

👉 【無料相談はこちら】

👉防犯設備業の詳細ページはこちら

👉消防設備事業の詳細ページはこちら

👉採用情報の詳細ページはこちら

記事一覧

CONTACT

お見積り・調査について
お気軽にお問い合わせください

24時間いつでもOK

メールでお問い合わせ
0120-888-258

[受付時間] 9:00~18:00

0120-888-258 [受付時間] 9:00~18:00
メールでお問い合わせ